毎週水曜日 夜9時~時間の許す限り、ツイキャス生配信します。
日本サぱ協会は、全国の高速道路のサービスエリア、パーキングエリアをこよなく愛し、全力で楽しむ人のための協会です。
サぱが楽しくなる、とても行きたくなる、ずっと居たくなる…サぱの魅力をみんなで共有しましょう。
当協会では毎年3月8日を「サぱ(SA・PA)の日」としています。
サぱの日(3月8日)は、2016年1月27日 日本サぱ協会が制定、日本記念日協会が認定しました。
高速道路のサービスエリア・パーキングエリア & ハイウェイオアシスに興味を持っていただき、その土地の文化に触れる日としています。また、意識して早めに休憩をとることで安全且つ快適な高速道路利用を推奨する日としています。
・SA:サービスエリア(サ)
・PA:パーキングエリア(ぱ)
・HO:ハイウェイオアシス(ほ)
高速道路を利用されているみなさま、サぱで休憩してこの先もどうか安全運転で!
日本サぱ協会が独自の基準で選んだ12ジャンルの『超イイサぱ』を発表!
◆◇日本サぱ協会ニュース◇◆
◆2023年5月
佐久間宣行×TVer社初の完全オリジナル番組
「褒めゴロ試試合」 5/20
#9 SA・PA(後編)
https://tver.jp/episodes/ephb5zphn6
会長 山形みらいが出演しました
◎情報提供
テレビ朝日「グッド!モーニング」
◆2023年4月
https://www.nagoyatv.com/dode/oshi-ranking/entry-35529.html
事務局長 青葉美咲が出演しました
旅の目的になる! ハイウェイタレント厳選SA・PAスイーツ4選【前編】 4/7
https://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20230407_01?from=kaelife_AC_tw
◆2023年3月
FMラジオ ZIP-FM 77.8 MHz「町田こーすけ SUPER CAST」(2022年3月16日放送)
事務局長 青葉美咲が出演しました
◆2023年2月
RKBラジオ「仲谷一志・下田文代のよなおし堂(2023年2月27日放送)
事務局長 青葉美咲が出演しました
◆2023年1月
CBCテレビ「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」1/ 17 放送
日本初の高速道路に困惑して交通違反!?
https://hicbc.com/magazine/article/?id=michi-column-23011001
協会長 山形みらいが「道マニア」として出演しました
◆2022年12月
2時台カフェトーク/高速道路でひとやすみ!? (2022年12月27日放送)
FMヨコハマ「RADIO LINK」
高速道路とサービスエリア、パーキングエリア Part2 (2022年12月4日放送)
◆2022年11月
FMヨコハマ「RADIO LINK」
高速道路とサービスエリア、パーキングエリア(2022年11月27日放送)
◆2022年10月
◆2022年8月
土木技術 Civil Engineering for Life Vol.77’ No.9 特集「温泉と土木」(2022年9月号)
「月刊土木技術」に事務局長 青葉美咲がハイウェイオアシス専門家として寄稿しました
高速道路で温泉を楽しもう!ー SA、PA,ハイウェイ・オアシスで展開する温泉事業 ー
◆2022年7月
◆2022年6月
テレビ愛知「データで解析!サンデージャーナル」6/19放送
東名阪自動車道「補修工事」の“舞台裏”を独自調査!
ハイウェイタレントで協会長の山形みらいが潜入しました。
◆2022年5月
CBCテレビ「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」5/25 放送
「奈良のオメガカーブを巡る」
協会長 山形みらいが「道マニア」として、事務局長 青葉美咲が運転手として出演しています。あの迷車(?)ヴィッツも登場!(笑)
日本の奇妙な道 名阪国道にある"オメガカーブ"の歴史とその魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/32af3819ba6e20e32dae5c9aa68cf3630abaad85
◆2022年4月
カンテレ「土曜はナニする!?」4/30放送
「今さらながら初体験!デビュー夫人」
協会長 山形みらいが、デヴィ夫人に海老名SAの魅力とお土産ベスト5を紹介させていただくとともに、おいでやすこがさんにスイーツを堪能いただきました。
◎情報提供
TBSテレビ「Nスタ」 4/25放送
SAとは違うハイウェイオアシス
CBCテレビ「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」4/12 放送
協会長 山形みらいが「道マニア」として出演しました。国道170号「アーケード国道」を紹介!
商店街の中が国道に?「国道170号」の秘密にミキが迫る
◆2022年3月
名古屋高速道路公社 設立50周年記念イベントExpressway to the Future」(名古屋コンベンションホール)3/12
50年史副読本「いつも近くに名古屋高速」プレゼンター、シンポジウムに「会長 山形みらい(ハイウェイタレント)」が登壇しました
◆2022年2月
◆日本サぱ協会への取材協力や番組出演依頼などについては、お問い合わせよりお願いいたします。