日本サぱ協会は、高速道路のサービスエリア・パーキングエリア、ハイウェイオアシスをこよなく愛し、全力で楽しみたい人のために、道の楽しさをひとりでも多くの人に伝えたい、タレントの山形みらいと、お伴のプロデューサー青葉美咲が、はりきって設立しました(≧▽≦)ゞ
高速道路上のサービスエリア・パーキングエリアはエンターティメント!
みんなでその魅力を分かち合いましょう。
日本サぱ協会では、毎年3月8日をサぱ(SA・PA)の日とし、ハイウェイサぱミットを開いております。
その他に、協会員同士の情報交換や、高速道路会社様とのコミュニケーションの場を設けるなど、サービスエリアやパーキングエリアについての情報収集を積極的に行っております。
高速道路のSA・PA、ハイウェイオアシスの楽しみ方は
日本サぱ協会まで!
協会理念
日本サぱ協会は、サービスエリア(以下、SA)及びパーキングエリア(以下、PA)を楽しむことを目的として設立した団体です。
協会名は、サービスエリアとパーキングエリアの頭文字であるとともに、SAとPAをそのままローマ字読みしたものにも掛けてあります。
これにより、少ない文字数でSA及びPAの両方を網羅することが可能であり、より身近に感じることができると考えます。
ユーザー視点を重視しながら、SAおよびPA運営側にもメリットのある提案をすべく、「SA・PAが好きである」と自負するユーザーが集結し、実のある議論を重ねています。
協会方針
『サぱは文化を発信する高速道路のパビリオン』
協会員憲章(日本サぱ協会の流儀)
協会活動
協会情報
協会名称 日本サぱ協会
N-SAPA Nihon Service Area & Parking Area Association
協会長 山形 みらい
設立 2014年10月28日
運営費 協会員の有志及びメディアからの取材協力費
facebook http://www.facebook.com/HighwaySAPA
Home Page http://www.n-sapa.com
協会役員紹介
会長 山形 みらい
愛車は日産 ブルーバード・シルフィ。
ハイウェイタレント & 高速道路研究者として、日夜自らの足で現地に赴き、情報収集を惜しまない。アイディアが豊富で、誰もが気づかないところに気づく、その目の付け所と鋭さは、国土交通省と高速道路会社も認めるほど。
お気に入りのサぱは新東名高速 NEOPASA浜松 上り線と、阪神高速 尼崎パーキングエリア 3号神戸線。著書に「東名・名神高速道路の不思議と謎(じっぴコンパクト新書)」がある。
本部事務局長
青葉 美咲
2011年から山形氏のサぱ巡りに同行。刈谷ハイウェイオアシスの魅力にはまり、サぱが好きになる。それから8年の時を経て「ハイウェイオアシス専門家」として業界紙に記事を寄稿するまでのレベルになった。お気に入りのサぱは首都高速道路 市川PA。
高速道路に乗ると、必ずサぱに立ち寄り、顔ハメを見るとつい写真を撮ってしまう男。
監査役 クマリン
神出鬼没で日本全国のサぱに現れる、日本サぱ協会のKUMA。
毛の物未確認動物 『KUMA(Kenomono Unidentified Mysterious Animal)』
監査役という立ち場であるため、常日頃から物事に対して冷静な判断力を持ち、行動することが得意。
世を忍ぶ仮の姿は人間であり、化学者。
刈谷ハイウェイオアシスが心のオアシス。
https://kumarin.jimdo.com/ 科学者クマリンのサイト
書記 金子 周平
鉄道でサぱに行く 『鉄サぱ』 という新たな分野を生み出した、日本サぱ協会期待のエース。
サぱへのルートに鉄道での行き方が記載してあったら、それは彼の行動力の賜物。
職業は化学者。「免許取った方がいい」 と、周囲から言われている様子(笑)
お気に入りのサぱは東名高速道路 浜名湖サービスエリア(上下集約)。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008337289278 S.Kaneko facebook
■サぱ支部長
日本サぱ協会の中で、ある特定の路線について特に詳しい、若しくはその路線を自らの研究に基づいて調査や報告を積極的に行っている、日本サぱ協会に発言や投稿など貢献している人を、協会長 山形が「サぱ支部長」として任命しています。
■サポートチーム
日本サぱ協会を広く周知してもらうための広報活動を担っています。noteや個人の活動を通じて、高速道路の楽しみ方を広い視点で発信しています(協会長が任命)。
■ハイウェイオアシス担当部長
刈谷ハイウェイオアシス株式会社 より、「SAPAとハイウェイオアシスは違うけれど、是非ハイウェイオアシスも、サぱ協会に入れて欲しい。」というありがたいお言葉をいただきました。
当協会では、事務局長 青葉がハイウェイオアシス様との連絡係を行っております。
2022年6月現在